ツツジの坂道
5月に入りましたね!
連日、汗ばむ陽気に 都内の『ツツジ』も満開です。
『白色』に『濃淡のピンク』
通り沿いに並ぶ、色鮮やかな可愛いツツジたち。
ここは、渋谷に抜ける際に使う『裏道』です。
先月、韓国の俳優さん撮影で、渋谷『セルリアンタワー』に行く際、
奇麗に咲いているのを発見 (._. )
写真は、改めて散歩に出掛けて撮りました。
『道路脇に咲いている感』を切り取りたいな〜と思い、
車や自転車を待っていると、後方から一台の自転車がやって来ました。
ファインダーを覗きながら構図を決めてっと 。。(待) 。。。
『あれ?通過しないな〜』と思い 振り返ると、
すぐ横に、自転車の青年が『笑顔』で止まっているではありませんか (>_<)。
『あわわ、すみませ〜ん どうぞ〜!』
写真を撮っていると思って、待っててくれたんですね〜。
アリガトウ (u_u)
私は、君を撮りたかったのよ (笑)
青年は、爽やかな笑顔を残し『ツツジの坂道』を下って行きました。
『東京観光?』
『ゴジラ〜!久しぶり〜』(>_<)
『東京観光?』
俳優さんの撮影で『東宝スタジオ』で会った時より、随分大きくなったなぁ〜 (._. )
B/wのビルとマッチしていてカッコイイ!
『カラオケ』に『焼き鳥 居酒屋』そして『ゴジラ』
渋谷のスクランブル交差点に続き、
ここ新宿も、ある意味『日本の文化』の象徴になりそうですね。
写真は『歌舞伎町とゴジラ!』の画を撮ろうとカメラを構えていたら、
赤信号を走って渡る方々が。。。
偶然にも『ゴジラ 歌舞伎町を襲撃!』っぽくなりました (笑)
『カラオケ歌いに来ただけだよ〜』
『あっ、映画も観なきゃ!』 (ゴジラ談)
『国立競技場』解体中!
昨日、デンタルクリニックからの帰り道、
あまりにも気持ちの良い日和だったので、いつものルートではない道を散策。
神宮球場方面に向かい『国立競技場』の前を通過。
観客席の一部を残すのみ というところまで、解体工事が進んでいました。
なかなか観られない光景ですよね。
何だか ずっと観察していたい (._. )
大きなクレーンの向こうに『六本木ヒルズ』が、出現し始めています。
写真のサイズを小さくしてあるので、どうでしょう 見えるでしょうか?
解体中の観客席上部に青い作業服を着た『工事関係者』の方が!
大丈夫でしょうか. . .お気をつけ下さい (>_<)
何台も動いている『重機たち』
ツートンカラー初めて見ました! カッコイイですね。
『トランスフォーム』しそう〜 (._. )
『歴史のある競技場』
解体を見てると寂しい気分になりますが、
生まれ変わった『新国立競技場』に会えるのを楽しみにしていますね (u_u)
解体作業、お疲れさまです!
新緑のはじまり
今日は、爽やかで 過ごし易い東京でした。
半年振りにデンタルクリニックに行って来ました。
『定期検診』&『デンタルクリーニング』
クリーニングは、クリニックからの『バースデイプレゼント!』
ツルツルピカピカにして頂きました (u_u)
写真も、半年振りの『神宮外苑のイチョウ並木』
青山通りを曲がった瞬間!
『小枝チョコに抹茶が掛かってる〜』と思ったのは私だけでしょうか (>_<)
美味しそう〜 (笑)
写真の左側に写っているお店は『SHARED TERRACE』さん。
いつも『デンタルクリニックの後だし. . .』と躊躇してしまって、
未だ寄ったことがありません。
『Living is Sharing 生きるとは、分かち合うこと』
素敵なお店のコンセプト。
ロゴマークも分け合ってますね!
この看板オブジェを見る度に『目玉のおやじさま』を連想してしまいます (笑)
美味しそうなパンが 沢山並ぶベーカリーカフェ。
『新緑の季節』になったら、寄ってみようかな〜 (u_u)
あさりのだし巻き
最近の天候は、春先特有の『不安定な気候』ですね (>_<)
『ポカポカ陽気』の日から一転、
上空に寒気が流れ込み、『雹』が降ったり『濃霧』や『雷』が局地的に発生したり。
皆様、屋外では急な気象の変化に、お気をつけ下さい!
写真は、今が旬の『あさり』と『九条ねぎ』を使った『だし巻き卵』です。
『酒蒸し』に『お味噌汁』『ボンゴレビアンコ』『あさりご飯〜!』
いつも同じラインナップになりがちなので『だし巻き』にチャレンジです。
『あさりの旨味』たっぷりで、ふわふわ〜な食感!
最近は『新玉ねぎ』と『春キャベツ』ばかり、ワシャワシャと食べております (笑)
瀬戸内の『新物 わかめ』も、新玉ねぎのスライスと相性抜群で 美味しいです〜 (>_<)
旬の食材は、その季節毎に『カラダに必要な栄養』がたっぷり入っていますよね。
日本の定番料理は、理にかなった『食材の組み合わせ』で、出来ていたりします。
先人の知恵は、本当に『素晴らしい』ですね (u_u)
2015年05月1日
Comment : 0